第64期
平成23年4月 1日から
平成24年3月31日まで

事業の経過及び成果対処すべき課題 過去3年間の業績の推移

 

(1)企業集団の事業の経過及び成果

 当連結会計年度における日本経済は、東日本大震災の影響による経済活動の停滞や原子力発電所の休止による電力供給問題、欧州諸国の財政問題や急激な円高などにより、依然として不透明な状態となっております。

 当業界におきましても、そのような状況の下、同業種間のみならず異業種間での業界再編や消費者の購買単価下落などが進むなど、厳しい競争環境が継続しております。

 このような事業環境の中で当社グループは、中期3ヶ年経営計画のもと、独自性のある付加価値を創出し続ける「ユニークな価値創出型企業グループ」を目指して、以下の5つの経営方針の実現を推進してまいりました。

1)キャッシュ・フロー経営の徹底
 「キャッシュ・フロー経営」を徹底することにより財務体質の強化を図り、企業価値を高めるとともに株主価値を最大化させてまいりました。
 
2)生産性の向上やコスト改善による収益構造の改革
 生産性の向上やコスト改善を推進する専属プロジェクトにより、全ての業務プロセスを見直し、収益性の高い企業体質への改善を進めてまいりました。
 
3)専売品を軸としたマーチャンダイジング機能の強化
 独自性のある新しい中間流通業を目指して、中間流通業の品揃えというマーチャンダイジング機能に加え、“マーケティング”すなわち常に消費者の立場で本質的に価値ある商品やサービスを提供するという考え方を積極的に取り入れて、“マーケティング”機能と“セールス”活動が相乗効果を十分に発揮できるよう、機能強化してまいりました。
 具体的には、消費者起点で高粗利商品である専売品を開発・育成し、これを軸とした活動を強化してまいりました。
 

4)人材育成の強化と人事制度の抜本的改革
 新企業理念の発表から1年が経過した事を受け、10月には「理念」の浸透と人材育成強化を目的に、当社の人材育成プログラムである『CBCアカデミー』をベースにした『プロアクティブミーティング』を拠点ごとに実施いたしました。
 また、「人事制度の抜本的改革」を目的に「新人事制度」を策定し導入いたしました。「新理念」をもとにした「役割責任定義」「会社が求める人材像」を明らかにし、「志の高いプロフェッショナル集団」として進化し続ける「拠(よりどころ)」を明確にいたしました。

 
5)地域卸事業(地域卸様との共同による地域密着小売店様への商品供給の充実と効率化)の強化
 効率的・効果的なサプライチェーンの全体最適の仕組みを研究し、当社グループならではの品揃えのご提供・消費者起点のマーケティング情報のタイムリーな発信などにより、地域卸売業者様との取り組み強化を推進してまいりました。
 

 なお、弊社は、平成24年3月上旬に事業効率の向上と耐震性などの安全性の強化によるリスク軽減を目的として同港区内での本社の移転を行いました。

 以上の結果、連結子会社6社を含めた当連結会計年度の売上高は1,293億5千7百万円(前期比12億8千7百万円の減少)、営業利益は11億5千万円(前期比7千1百万円の増加)、経常利益は16億8百万円(前期比6千4百万円の増加)、当期純利益は8億6千5百万円(前期比1億9千1百万円の増加)となりました。

 セグメント別の売上高におきましては、日用雑貨事業が1,274億5千7百万円(前期比12億6千5百万円の減少)、物流受託事業が16億8千7百万円(前期比2千5百万円の減少)、不動産賃貸業が2億1千1百万円(前期比2百万円の増加)となり、セグメント利益では、日用雑貨事業が9億5千6百万円(前期比5千5百万円の増加)、物流受託事業が1億6千8百万円(前期比1千2百万円の増加)、不動産賃貸業が9千5百万円(前期比0百万円の増加)となりました。

 当社単独の業績におきましては、当期の売上高は1,077億3百万円(前期比5億6千8百万円の増加)、営業利益は5億1千6百万円(前期比1億9百万円の増加)、経常利益は9億1千9百万円(前期比1億1千1百万円の増加)、当期純利益は5億1百万円(前期比1億9千3百万円の増加)となりました。

 

 

(2)対処すべき課題

 平成25年3月期は中期3ヶ年計画の最終年度として、特に以下の5項目に注力いたします。

1)マーケティング&マーチャンダイジング機能の強化付加価値の高い新しい中間流通業を目指し、強化してきたマーチャンダイジング機能にマーケティング機能を加えて、消費者起点でお取引様のニーズを満たす品揃えや、売場創りを進めてまいります。

2)独自性のある物流機能の確立業界トップクラスの生産性の実現と、当社ならではの独自性のある物流機能の確立を行ってまいります。

3)地域卸事業の強化 効率的・効果的なサプライチェーン全体最適の仕組みを研究し、当社の中間流通機能を活用した地域卸売業様との取り組み強化を推進してまいります。

4)キャッシュ・フロー経営の徹底 「キャッシュ・フロー経営」を徹底することにより財務体質の強化を図り企業価値を高めるとともに株主価値を最大化させてまいります。

5)人材育成の更なる強化 当社の人材育成プログラムである『CBCアカデミー』を継続し、広い視野とビジネスセンスを持つ「志の高いプロフェッショナル集団」を目指して、「階層別人材育成プログラム」等により、一般社員のレベルアップと経営幹部候補の育成を行ってまいります。

 

(3)過去3年間の業績の推移
(単位:百万円)
区  分 第62期
(当連結会計年度)
(21/4〜22/3)
第63期
(当連結会計年度)
(22/4〜23/3)
第64期
(当連結会計年度)
(23/4〜24/3)
売上高 131,938 130,644 129,357
経常利益 973 1,544 1,608
当期純利益 355 673 865
1株当り当期純利益 32円13銭 61円27銭 78円74銭
総資産 40,446 42,840 43,313
純資産 13,254 13,732 14,635
1株当り純資産 1,205円76銭 1249円33銭 1331円48銭
注1.1株当たり当期純利益は、期中平均発行済株式総数により算出しております。なお、期中平均発行済株式総数は、期中平均自己株式数を控除した株式数により算出しております。



事業の経過及び成果対処すべき課題 過去3年間の業績の推移